EP95 Reflet-f
・こちらの掲載内容を元に改造を行ったことにより事故、問題など起きても自己責任でお願いします。まぁ当然ですよね。
・それ危ないよ、やめたほうがいいよというのがあったら助言ください、知識薄いんで・・・_| ̄|○
□ リアスピーカー自作、取り付け □
こっちはもっともっと試行錯誤でしたよ、はぃ。
スピーカーって高いですよねぇ、ホンキなものだと・・・。 欲しいけどきっついなぁ、と あ、部屋に昔のコンポのがあるぞ? デッキないし使いようがないからつけちゃおう。 でも、これじゃデカすぎだよなぁ〜後ろ見えないよ! ホームオーディオ用のインピは6Ωですが、車用のは4Ωなんです。 本来好ましくないのですが、後ろから音出て欲しいんですよ。 どうにかできるんです、実は。 低音は期待できないですが・・・w |
![]() |
んじゃぁ、カットしましょう。 いい感じに切ります。 電動ノコギリの登場です。 |
|
ひとまずカット後、置いてみました。 |
![]() |
さて、配線です。 実はディラーに電話とかしました_| ̄|○ |
![]() |
ななめカットしてるので、密封させるために木材でふさぐ。 |
![]() |
金具は近くのホームセンターで一番やっすいの購入。 輝きが足りないので、やすりかけて金属磨きでピカピカ ほら、こんなにかわるんですよ! 左がそのまま、右は磨き後。ね?ステンレスちっくに見えるでしょ? ステンレスは曲げるの大変だし、高いのでごまかしです。 |
![]() |
もちろんまげまげ 両サイドに挟み込んでつける感じです。 |
![]() |
本当はそのまま点けようと思ったんですが、 |
![]() |
ええとですね、さんざん金具ピカピカにして張り切ってたんですが、底が木なら んで、滑らないシートとすき間に耐震ゴムはさんでグ−リグリ。 こんなんなりました、リアビュー |
![]() |
フロントビュー うむ、(・∀・)イイ |
![]() |
たしかに後ろは見難くなりましたが、そろそろ慣れてきました。 |
|
合計金額 新規購入は金具(70円×4) 大体1000円ちょっと |
Copyright© 1999-2004 Dio, All Rights Reserved